オジシューターの戯言

50を過ぎてからエアガンをはじめた初心者奮闘記 YouTubeもやってます。

ガス缶高いよね・・

エイテック製の電子ターゲットST15を入手して早2か月が経過しようとしている。ハッキリ言って、ST15を導入してからお座敷シューティングがとても楽しい。それこそ毎晩、少しずつではあるが射撃をしている。

それはそれで喜ばしいことなのだが、それに伴ってガスとBB弾の消費がかなり加速している。BB弾は、まだそれ程コスト的に重要視をしていないが、ガス代は深刻である。400mlのガス缶で2,000円が大体の相場。それより容量が増すモノになると、2,400~2,500円はしてしまう・・。今後、温暖化となる環境破壊的なことを考慮すると、消費規制のために、これからも価格高騰は避けられず、やがてフロンガスの生産量にも大きな影響が及ぶだろう。生産量が減少すれば、当然ながら、価格高騰は更に拍車をかけることになる。例えるなら、タバコと同じように、どんどん買いにくくなっていく感が否めない。

 つまり、フロンガスを使用するガスガンにとっての未来は限りなく厳しく、これからも更に厳しくなっていくことは必然。ノンフロンガスなるものも出始めているが、決して安価なモノでもなく、現在主流となっているHFC-134aやHFC-152aよりもパワーが劣ることを踏まえると、現時点で消費者がわざわざ選択する魅力は限りなく少ない。せめてもの救いは、環境破壊的な要因が減少するため、ノンフロンガスはなくなることはないだろう・・くらいなものだ。

 私の場合、今のペースでお座敷シューティングを楽しんでいると、400mlのガス缶は1か月持つか持たないか・・といったところか・・。そうなると、

ガス代 2,000円 × 12ヶ月 = 24,000円

単純に計算すると1年で24,000円・・高っw 酒飲みの酒代やヘビースモーカーのタバコ代からしてみれば、安いものかもしれないが、ただBB弾を撃つためのパワーソースとしてのランニングコストと考えれば、深刻なコストだ・・。だったら、やめるしかない・・というように、コストがかかり過ぎて遊べない・・という時代が来るかもしれない。なら、電動やエアコキで遊べや!という声もあがりそうだが、ガスブロ以外に魅力を感じない方々も多いことだろう。斯く言う私もその一人であり、電動やエアコキだけでしか遊べないとなると、この趣味を続けていくかも甚だ疑問である。

 今は安売りなどを見つけては、まとめ買いをして凌いでいるが、それでも1年前より、数か月前より、確実に価格は上がっている。何とかならないものなのだろうか・・。